ディディモス体験会のおしらせ
○didymos 体験会のご案内
一枚の布の抱っこ紐
didymos(ディディモス)はご存知でしょうか。
こどもとぴったりとくっついて抱っこやおんぶができるベビーラップです。
肩や腰への負担が軽く、いろんな抱き方を楽しめて、赤ちゃんが正しい姿勢でつつむことができます。
そして色んな柄、色んな素材の布、色んな色。
それらからわが子のためを想って選ぶ一枚の布からなる、赤ちゃんとのコミュニケーション。
抱っこ紐を選ぶ際に
そんな優しい選択肢をくれたのが
かおりさん
@ddyamaj_hokkaido
でした。
5人のこどものおかあさんです♡
@muuyama
わたしは妊娠中のときに
かおりさんに出会い
体験会を通して、
まだ大きなお腹に妊婦帯として巻いてもらったのが
ディディモスとの出会いでした。
息子が産まれてくることを
いまか、いまかと
ディディモスと一緒に待ちわびていました。
息子が産まれると
新生児期から使用することができます。。とは
習っていたものの、まだ不安。
そんなとき家に、講習にきてくれたかおりさん。
購入時に、1度きりの体験会だけではなく、
その後も赤ちゃんの様子や発達にあわせて
アドバイスをしてもらいました。
はじめての育児、はじめての赤ちゃん。
抱っこ紐というツールを通しての
赤ちゃんとのコミュニケーション。
毎日、毎日、なんども、なんども、
抱っこや、おんぶを繰り返していました○
お母さんにぴったりとくっついて
眠る赤ちゃん。
なんとも愛おしいじかんでした。
どんどんと重たくなり、
動くようになってきたころも、
おんぶでたくさんお散歩したなあと
思い出してみています。
そんな、大好きで想い入れのあるディディモス。
必要としているかたにとどいたら嬉しいです○
お店に見本として、
かおりさんが秋冬におすすめと
わたしが使用していたものが置いてあります◎
講師/
didymosベビーラップアドバイザー
山地かおりさん
日時/
毎週月曜日
10:00から11:00
参加費/
1500円
didymosご購入時につかえる500円オフクーポン付き
予約/
参加されたい日程を
InstagramのDMか
メール(nejimaki.shouten@gmail.com)まで送ってください。
マンツーマンレッスンが基本ですが
お友だちとご一緒でも◎
レッスン中もお店は通常通りオープンしているので
他のお客様が店内に入られることもありますことをご了承くださいませ!
0コメント